漫画家森田崇FLATLANDmixiページ別館
「機動戦士ガンダムUC0096 星月の欠片」第3話掲載「ガンダムUCエース」発売中!
報告遅れました! 拙作「機動戦士ガンダムUC0096 星月の欠片」第3話が載ってる「ガンダムUCエース」、 昨日発売です! アシスタントさんたち、編集様方の奮闘により、どうやらちゃんと載ったようです。 ホッとしました(笑)。 アバンチュリエ、1本休載させていただいたんだけどなー... もっと読む
漫画家森田崇FLATLANDmixiページ別館
●mixiコミュニティ【アバンチュリエ】 http://
漫画家森田崇FLATLANDmixiページ別館
■光より速いニュートリノ 国際研究で観測 相対論と矛盾 http://
漫画家森田崇FLATLANDmixiページ別館
個人的に尖ったこと言わせて貰うと「SF楽しめない人は現実を狭く使ってるなあ」と思う。んが、作り手側からの視点として言うと面白さを伝えきれなかった時点で作り手側の敗北(;´Д`) SFってホント難しい。「大ヒットするSF」を作れる人ってクリエイターの中でも最高の力量。異論は認(略
漫画家森田崇FLATLANDmixiページ別館
「アバター」はファンタジー的世界にSF的足場、この世界との連続性が最新の宇宙情報や系外惑星のリアリティを介して高いクオリティーでガッツリ作られていたから、表面上の面白さ以上に僕好みです。ぱっと受ける印象以上にSF的に食いごたえありますよあれ。
漫画家森田崇FLATLANDmixiページ別館
魔法も、例えば古代文明で呪文の詠唱によって発動するシステムが作られていたとか、この宇宙とは別の物理法則のパラレルワールドであることが示されていたりだとか、この宇宙の今は明らかになってない別の法則にアクセスする文明体系なんだとか、そんな設定が見えたら途端にSFぽくなってより好みです
漫画家森田崇FLATLANDmixiページ別館
ブログは気楽に更新できるところが良かったのにすっかりTwitterにとって替られてしまった。…ばかりでなく、以前よりも億劫になる環境に変化(;´Д`)。気楽、気楽、気楽が一番。あくまで余技で出来る範囲でしかやれないんだから。(;´Д`)